こんにちは! 今回は坐骨神経痛になりやすい人の特徴についてお伝えしていきたいと思 …
この坐骨神経痛は
もうどこでも良くならない
そう思っているあなたへ
当院ではコロナウイルス対策に ・全スタッフのマスク着用と手洗いうがい徹底 |
こんなお悩み
\ございませんか?/
そのお悩み
当院にお任せ下さい!
なぜ?当院の施術は
こんなにも坐骨神経痛が
改善されるのか?
病院で画像による判断を受けて「坐骨神経痛」と言われて何年も悩んでいたお客様たちが腰の痛みや足の痺れから次々解放されて健康な体を取り戻しています!
あなたの腰の痛みや足の痺れの本当の原因は画像所見でわかるものではなく、腰や骨盤の関節の動きが悪くて体のバランスが崩れているからおこっているのです。画像だけで判断している医師やその他の施術家にはわからないことです。
整形外科の画像判断で異常がないのに「坐骨神経痛」と判断されることに違和感を持った方もいらっしゃるかもしれません。
また、腰や骨盤の関節は、中腰、長く座っている、しゃがみこむ動作、運動不足などの影響を受けやすく、猫背で座っていたり足を組んだりすると骨盤が歪み、さらに動きが悪くなってしまいます。
腰の痛みや足の痺れに対して腰を強くマッサージしたり、骨盤をバキボキ鳴らして矯正すると反動で筋肉や骨盤が硬くなります。
悲しいですが、原因を特定せずに流れ作業のように強いマッサージや骨盤を痛めるようなバキボキ骨盤矯正を行う施術家が多いのが現実です。
私たちが大切にしているのはお客様の「症状改善」「健康寿命を延ばすこと」です。
症状を抱えて来院されたお客様に最善の施術を提供することをお約束します。
坐骨神経痛とはお尻から足にかけての神経障害です。
実は、「坐骨神経痛」は病名ではなく、症状を表しているだけなのです。
「坐骨神経」の走行上に痛みや痺れがあれば、全て「坐骨神経痛」となります。
上記のような症状が坐骨神経痛の特徴です。
大事なのは、坐骨神経痛を引き起こしている原因なのです。それを改善しない限り、根本的な改善にはならないでしょう。
「坐骨神経痛」とは、症状の1つでしかありません。
「坐骨神経痛」の原因は主に下記の5つになります。
腰椎椎間板ヘルニアとは、腰椎と腰椎の間にある椎間板が潰されることによって飛び出して、神経を圧迫している状態です。
整形外科でレントゲンを撮って「腰の骨の4番目と5番目が狭くなっていますね。」と言われた方は腰椎椎間板ヘルニアの可能性があります。
ちなみに、レントゲンだけでは腰椎椎間板ヘルニアと判断することはできず、MRIを撮ることによって判断することができます。
脊柱管狭窄症とは、背骨の後ろにある神経の通り道(脊柱管)が何かしらの原因で狭くなり、神経を圧迫してしまった状態です。
歩いていると徐々に脊柱管が狭くなり、太ももの裏やふくらはぎに痛みや痺れが出てきます。途中で休憩するとまた歩きだせるという特徴があります。(間欠性跛行)
レントゲンやMRIを撮っても異常なしと言われたけど、原因を説明されないまま「坐骨神経痛」と判断されたあなたは「梨状筋症候群」かもしれません。
お尻には股関節を支えるために大きな筋肉と小さな筋肉が何層にもなって付着しています。
その中の1つに「梨状筋(りじょうきん)」という筋肉があります。
坐骨神経はこの梨状筋の下、もしくは梨状筋の間を通っています。
デスクワークでお尻を圧迫したり、前傾姿勢でお尻に力が入りっぱなしで梨状筋が硬くなると坐骨神経を圧迫して足に痛みや痺れが出てしまいます。
腰椎すべり症とは、腰椎が前後にずれて脊柱管を狭くさせてしまう状態で、脊柱管狭窄症と同じような症状を発生させてしまいます。
昔、スポーツでの衝撃で腰椎すべり症になり、年を重ねて症状が発生することもあります。
ぎっくり腰を何度も繰り返していたり、圧迫骨折があると徐々に腰椎が変形していって神経の通り道(脊柱管)が狭くなって、脊柱管狭窄症と同じような症状が発生します。
「坐骨神経痛」といっても皆さんの症状はそれぞれ異なります。
痛みや痺れが同じ場所、同じ動作、同じ時間帯に発生することはほとんどありません。
「坐骨神経痛」には、この施術をやっておけば大丈夫ということ有り得ません。
それぞれに合った改善方法が必要になっていきます。
私たちがおこなっていく改善方法は、初回時の丁寧なカウンセリングによってあなたの生活習慣や過去のケガ・病歴・スポーツ歴・仕事環境・交通事故歴など、今のあなたの体を作っている全ての要因を把握させていただくことから始めます。
「坐骨神経痛」の症状の方は姿勢が崩れていることが多いので、姿勢のチェックをおこないます。特に、土台となる骨盤がゆがんでいる可能性が高いです。
土台となっている骨盤がゆがんで不安定になっていると背骨を支えることができなくなり体全体のバランスが崩れていきます。
骨盤がゆがんで固まっていることでお尻の筋肉が緊張したり、腰の動きが悪くなり坐骨神経痛の症状が現れます。
当院では、体の奥深くのインナーマッスルの緊張を取り、骨盤の関節を整えることで土台を安定させて、骨盤を使って動ける正しい姿勢へと改善していきます。
当院での施術、身体にとって良いこと(歩行やエクササイズ)をする。今までやってきた身体にとって悪いことをやめる。これらが症状改善への近道となります。
4月17日までに
\ご予約の方に限り/
トータル整体コース
初回 60分
(カウンセリング・検査+施術)
+
2回目(施術)
セットで 1,980円(税込)
(通常 6,000円(税込)×2回=12,000円)
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名
※当院では、コロナウィルス対策に
取り組んでおります。安心してご来院下さい。
当院でのコロナウィルス対策の取組み >
なぜ、2回1980円なの?
確かにそう考える方も多くいらっしゃる事でしょう。
そこで、当院ではお試しキャンペーンとして2回1,980円で受けていただこうと思いました。
これでしたら、自分にあった施術かどうか、費用の負担を気にせず十分に試せると思います。
あなたが本当に身体がつらい時、どうしようもない痛みがある時に身体を任せられるかどうかお試しください。
本物の技術を
体感して頂きたい
当院では、整骨院でよくある「5分間だけの保険の施術など」は行っておりません。
なぜなら、1回の料金が安く感じても、短時間の施術では根本改善に導くのが難しいからです。
身体の状態を正確に把握して、それぞれに合わせた形で施術する必要があります。
きっとあなたのお身体にあった最適な、根本改善へと導く施術を体感していただけます。
どうしようもない痛みでお困りの方、何院回っても改善されない方は、ぜひ一度ご相談ください。
お客様の喜びの声が
\ 信頼の証です!/
「今では痛みをしびれが取れて、日常生活も普通に過ごせるようになり、農作業も出来るようになりました」
右のお尻から足のつま先までの激痛としびれで日常生活も困難な状態でした。整形外科を受け「ヘルニアが2年前よりひどくなっている」と言われてブロック注射と痛み止めの薬をもらいました。 (佐々木 友美 様 50代 東広島市在住) ※効果には個人差があります |
「信じる者は救われる!とりあえず3ヶ月!」
腰椎椎間板ヘルニアによる痛みで病院に通いリハビリをしていましたが痛みの軽減がみられませんでした。 (H・R 様 40代 東広島市在住 会社員) ※効果には個人差があります |
「1ヶ月程で動くのが楽になって登山ができるようになりました」お尻から足にかけての痛みとしびれが常にあり、あぐらができない状態でした。整形外科で電気とストレッチをしていましたが改善せず、このままでは変わらないと思いました。東広島メディカル整体院はホームページを見て知りました。1ヶ月程で動くのが楽になって登山ができるようになり、3~4カ月で腰周りがしっかりしていきました。今まで言われたことのない「歩行」と「冷却」の指導をしてくれます。先生の言う通りに歩いたり冷却したりを頑張れば症状が良くなっていきました。 (埜上 隆二 様 60代 東広島在住) ※効果には個人差があります |
「草刈りなどの屋外の作業が可能な状態になりました」50代前半で発症した腰痛が一時的に回復していたが、5年前に再発して、特に腰から右足に痺れや神経痛のような痛みのある症状で悩んでいて、腰に負担がかかる作業を避けながら2〜3箇所の整形外科や整骨院に通院していました。 いずれも機械的な作業による施術と投薬で、痛みが軽減せず痛みをごまかしながらの日常生活でしたが、東広島メディカル整体院で施術を続けるうちに腰痛が和らぎ、一番気になっていた足のしびれ感が取れて日常生活に支障がなく、草刈りなどの屋外の作業も可能な状態になりました。 全身揉みほぐし、牽引、電気など一連のルーティン作業のように行う施術とは違い、適切なカウンセリングとソフトタッチの施術が心地よく、症状が確実に改善します。 私が過去に通院した整骨院や病院と比べて、安価な金額ではないと思いますが、自分自身の健康状態保持のために投資することは決して損なことではありません。 騙されたと思って是非一度先生の施術を受けられる事をおすすめします。 (三好 英明 様 60代 東広島在住 団体職員) ※効果には個人差があります |
「階段の上がり降りの痛みがなくなりました」
昨年の3月から腰部から左足にかけて痛みを感じ正座はもちろん、階段の上り下り、歩行時にも腰部に違和感があり、趣味のヨガも休みがちになっていました。 そんな時ポストに入っていたチラシの『改善しない施術なんて施術家ではありません。』というのを見ました。 (安田 尚子 様 70代 府中町在住 ヨガインストラクター) ※効果には個人差があります |
「スッキリ起きられるようになりました」
腰の痛みと太もものシビレで立っているのもしんどく、毎朝起きるときに痛みが出ていましたが、知人の紹介で知り、受けました。 (渡辺 圭祐 様 30代 広島市在住 会社員) ※効果には個人差があります |
「3ヶ月後にはほぼ元通りの状態に戻ることが出来ました」
一年前に発病した椎間板ヘルニアが再発し、初めて動けないほどの激痛におそわれ、たまたま家にあったチラシを見て、藁にもすがる思いで電話をしたのがきっかけでした。 (牟田 真由美 様 40代 江田島市在住) ※効果には個人差があります |
「もっと早く先生にみてもらえばよかったです」
2015年6月にヘルニアになりました。 (植田 清志 様 40代 東広島在住 会社員) ※効果には個人差があります |
「年を重ねても自分の力で歩いて動ける体になれる」
外出先で突然、腰が痛くなり立ったり座ったりが難しくなりました。 (竹元 紀美子 様 50代 東広島在住) ※効果には個人差があります |
「膝の痛みとお尻のしびれがなくなりました」
腰からお尻にかけてのしびれと腰痛、膝の痛みに悩んでいて整形外科に通院していましたが痛み止めとシップをもらうだけで改善しませんでした。 (山本 富美 様 30代 広島市在住) ※効果には個人差があります |
他院とはどこが違う?
東広島メディカル整骨院の
\ 9つの特徴 /
痛みの本当の原因を特定することが、根本改善への第一歩です。詳しく調べていきます。
痛みの原因や身体の仕組みについて分かりやすく解説します。不安な事があれば、何でもご相談ください。
皆さんが驚かれるくらいソフトな施術です。お子様からご年配の方まで安心して受けて頂けます。
歴10年以上、国家資格を持つベテラン施術家のみが担当。お一人お一人に合わせた施術で根本改善へと導きます。
施術効果UP&再発予防のための食事や運動・ストレッチなどセルフケア指導も充実。LINE@でいつでも相談可能です。
小さなお子様連れも大歓迎!土・祝も営業で通いやすい環境です。
東広島市内のみならず、竹原市・呉市・三原市など市外からも多数ご来院頂いております。
当たり前の事ですが、清潔な院内環境を整える為、タオルやスリッパ交換、アルコール除菌など衛生管理にも注力しています。
当院ではお客様をお待たせする事がないよう、完全予約制を採用しております。
4月17日までに
\ご予約の方に限り/
トータル整体コース
初回 60分
(カウンセリング・検査+施術)
+
2回目(施術)
セットで 1,980円(税込)
(通常 6,000円(税込)×2回=12,000円)
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名
※当院では、コロナウィルス対策に
取り組んでおります。安心してご来院下さい。
当院でのコロナウィルス対策の取組み >
こんにちは! 今回は坐骨神経痛になりやすい人の特徴についてお伝えしていきたいと思 …
今回は坐骨神経痛による足が痺れの解消する方法をお伝えしていきます。 坐骨神経痛 …